横浜マリンタワーは、横浜開港100周年の記念事業として、1961(昭和36)年に建設された横浜のシンボル。当時は日本で最も高い灯台であり、長く横浜の港を見守ってきた。
横浜マリンタワーは、リニューアルを重ねている。2009年5月23日に1度目、2022年9月1日に2度目のリニューアルオープンを迎えた。
1度目のリニューアル時には、塔体の塗装を外側は光沢を抑えた「シルバー」に、内側は「ブラウンオリーブ」(茶色みがかった緑色)とし、フルカラーLED照明を採用した。
2度目のリニューアルでは塔体の再塗装に加え、ライティングデザインを一新。ティケイスクエアの楠元氏によりライトアップがデザインされた。
横浜のアイコンの1つとして、昼間はもちろんのこと、夜間においてもライトアップを通して市民や観光客の印象に残る姿となっている。
プロジェクトの成果
価値向上 / ナイトタイムエコノミー / 調光制御 / クラウド/IoT
・クラウド/IoT活用により、カラーライトアップが簡便に運用可能になったことで施設のバリューアップを実現し、ナイトタイムエコノミーに貢献。推し活などのライトアップサービスの販売により事業運営にも貢献。
・調光・調色制御により演出目的・用途にあったライトアップを最小限の運用コストで実現(例 アウエアネスカラー、推し活ライトアップ)。
・クラウド/IoT活用によりリモート管理を実現。タイムリーで効率的且つダウンタイムを最小化するライトアップ運用を可能に。
ソリューション
設計 / 開発・テスト / 販売・施工 / システム構築 / 運用
照明器具: Color Kinetics, Color Kinetics Japan, iGuzzini
照明制御装置: Color Kinetis, Pharos
弊社役務: 照明設計、システム構築、演出プログラム作成、施工および運用




