福岡のランドマーク「福岡タワー」は、
塔体全体を用いて照明演出(アートイルミネーション)を実施。
春には桜、夏には七夕といった季節感を伝えるモチーフを光で表現することに加え、
1時間に一度、時を知らせる演出も取り入れている。
2025年に、塔体のLED照明を12年ぶりにリニューアル。
照明の輝きが増し、タワー全体の夜の存在感が一層高まった。
同時に、照明の制御システムも刷新。
タッチパネル式の最新装置をカスタマイズして導入し、
事業主様が日々の運用をしやすい仕組みとなった。
福岡タワーでは、一般の人が規定の料金を支払うことで、
日時を指定して光の色や絵柄をリクエストできるサービスを提供している。
記念日のサプライズや、「推し色」での応援、プロポーズなどに
大規模で華やかな光景を活用できる仕組みだ。
参加する人には特別な体験を、
事業主様には運営面でのメリットをもたらしている。
福岡タワー公式サイト
イルミネーション解説
https://www.fukuokatower.co.jp/lightup/
イルミネーション予約サイト「思いを届ける光のサプライズ」
https://www.fukuokatower.co.jp/special-illumi/
照明デザイン
株式会社 松下美紀照明設計事務所
プロジェクトの成果
地方創生 / 光環境 / 価値向上 / ナイトタイムエコノミー
ソリューション: 販売・施工 / システム構築
弊社役務: システム構築 / 演出プログラム作成
照明器具: Color Kinetics Japan
照明制御装置: Pharos






